-------------------
思い起こせば15年前の3月21日の春分の日。
わたくし美怜は「ストリートフェスタ(ストフェス)」のイベントでコスプレデビューしました。
ウィッグも作った事ないし、衣装も作った事もない。
右も左も分からないまま、誘われるがままに参加したのが「ストフェス」です。
ストフェスというのは、日本橋一帯が歩行者天国になり、道路にはレイヤーさんやそれを撮影するカメラさんに、とコミケ並みに沢山の方がこのお祭りに参加します。
関西周辺だけではなく、関東や北海道からも人が集まり、すごく賑やかなイベントだったんです。
アタラキシアにとっても、このストフェスは一大イベントで、スタッフも毎年楽しみにしていたんですよね。
アタラキシアは当日というよりも、みんなでストフェスの準備を頑張る!という感じでしたね。
年が明けると3月のストフェスへ向けて、作業台で準備をするお客様が急激に増えます。
1週間前は平日も土日も満席になるほどでした。
お客様の中には、私と同じくストフェスでコスプレデビューをする方もたくさんいます。
どんな方でも、どんな作品でも、気軽に参加できるというのが魅力のイベントでしたね。
でも・・・。
コロナという大きな壁にぶつかってしまい、2020年からイベントは開催されなくなってしまいました。
ストフェスがなくなってもう4回目。
ストフェスロスが大きすぎて、もう一度あのお祭り感を味わいたいな〜と日々思っています。
アタラキシアの中だけではストフェスのような規模にはできませんが、
「またいつの日にか復活してほしいな・・・」
と、未来のストフェス思いを馳せながら、一緒に交流しませんか?
出そうと思っていたのに出せなかったキャラ、撮影前に1回練習しておきたいキャラ、マイナーだけど大好きなキャラ。
どんな作品、どんなキャラでもOKです。
もちろん、コスプレしていなくたって大歓迎です!
作品縛りのないオールジャンルオフ会だからこそ語れる作品もありますし!
ここでしか繋がれないご縁も絶対にあると思います。
人と出会う事も、知らなかった作品に出会う事も、
あたパ!がオタ活を楽しむ為のご縁の始まりになってくれたらとても嬉しく思います。
-------------------
そうそう、私たちが開催するのオフ会イベントは『みんなで作る』がモットーです。
かつ、『みんなで楽しむ』イベントになれば良いなと思っています。
スタッフ個人の主催ではありますが、Ataraxia cafeの理念でもある『楽しいを愉しむ』・『人との繋がりを広げていく』ことがオフ会を通じてできたらな、と考えています。
なので、全体的に交流時間を多めに取っているので、どんどん他の参加者の方々と交流してみてくださいね。
あ、私たちスタッフとも交流していただけると嬉しいです・・・!
そしてそして・・・
当日は初見・にわか・新参・古参なんて関係なし!
少しでも作品が好き(気になる)であれば大丈夫です!
読み手さん、絵描きさん、文字書きさん、コスプレイヤーさん等
関係なく、純粋にみんなで楽しめたらと思っています。
イベント当日はコスプレしてもOK!
推しキャラの布教も大丈夫ですよ〜!
基本的には何でもOKです! 楽しめるイベントを「みんな」で「一緒」に創っていきましょう・・・!
ちなみに、「上手く話・交流ができなかったらどうしよう・・・」と中には思われるかもしれませんが、大丈夫です。
オフ会当日には参加者リストをご用意するので、他の参加者の方の推しキャラや推しの組まで分かるんです。
話のきっかけができるのでお話しやすいかもしれませんよ!
ちなみに今までの参加者様からは、
「ぼっちで来たんですけど皆さん話しやすくていっぱい喋れました!」
「初めてのオフ会だったんですけど楽しかったです!」
「最初は喋られへんかったら怖いな〜って思ってたけど、色んな人とめっちゃ話せました!」
「一緒のジャンルが好きな人って出会うの難しくって、オフ会みたいな話せる機会って貴重なんですよね」
「アタラキシアのオフ会は雰囲気良いから怖くないでって友達に聞いて来たんですけど、ほんまでした(笑)」
「今日会ったと思われへんぐらい仲良くなりました〜!今度一緒にコラボカフェ行ってきます!」
なんてお声もいただいているので安心していただけるかと・・・!
あとはそうですね、気になるかもしれない「ぼっち」。
「勇気出して申し込んだけど喋れるんかな・・・」という心配もあるかも?ですね。
大丈夫です。保証します。
何でかと言うと、アタラキシアでの今までのオフ会は最初はほとんどの方がぼっち参加なんです気付いたら色んな人とお話してて、帰りは一緒にアフター!なんて事も。
その後はオフで一緒に遊んだり、コラボカフェやインテに一緒に行ったりする事もあるらしいんです。
1人でも勇気を出して来てくださる甲斐はあると思います・・・!本当に!
私たちも普通におしゃべりしに行きますし、ぼっちで来てもぼっちにはしません!
そこは保証します・・・!
せっかく同じ場所に集まった仲間同士。
アタラキシアという場所と作品を介して、初めて会う人たちと仲良くなっていく、今回のオフ会も、そんな人との繋がりがもっともっと、広がるような場になればと思っています。
とは言いつつ、ふらっと遊びに来ていただける場なので気軽に遊びにきてくださいね!
↓↓よくお聞きする質問をQ&Aにまとめてみたので、良かったら見てみてくださいね↓↓
Q:「オフ会ってコスプレしてないといけないんですか?」
A:コスプレしてなくても大丈夫です!
よく心配されるお声も聞くことがあるのですが、私服で参加される方も多いですよ〜。
オフ会によりけりですが、コスプレしてる・してないの割合は大体半々くらいなんです。
ツイッターに上がっている集合写真ではコスプレイヤーさんがメインに写っていらっしゃいますが、
実は集合写真を辞退されて写っていらっしゃらない方も多いんです。
(「私はこの光景が見てたいんで・・・(携帯を構えながら)」と辞退されることがほとんどです笑 )
なので、コスプレをしていなくても大丈夫です!
ちゃんと楽しめるので安心してくださいね。
Q:「ぼっちで参加っていけますか・・・?」
A:大丈夫です!!!
実は意外と多いんですよ、ぼっち参加!
(中には、ほとんどの方がぼっち参加のオフ会もあります!)
「周りに友達居ないから友達作りにきたんです・・・」という方が多いんです。
私たちのオフ会では、友達になるきっかけ作りの為に「参加者リスト」というものがあって、
参加者さんの「HN」や「推しキャラ」が分かるようになっています。
なので、話のきっかけも作りやすいですし、同士も探しやすいですよ〜b
実際にぼっち参加同士で帰りに仲良くなって
「一緒にこれからご飯行ってくるんです!」
「LINEグループ作っちゃいました!」なんてこともありましたよ!
最近はツイッターかLINEで繋がることが多いようです♪
Q:「用事があって途中から来る(帰る)とかアリですか?」
A:全然大丈夫です!
お忙しい中ありがとうございます・・・!
途中参加の場合は参加受付の際に「到着予定時刻」を入力するところがあるので、 そこに到着時間を入れてくだされば大丈夫ですよ!
「電車が遅れて到着が遅くなりそう・・・!」なんて場合はご一報いただけると助かります。
途中で帰られる場合は、「帰りますー!」とスタッフまで一言お声掛けいただければOKです!
Q:「お菓子とか差し入れって持ってきても良いですか?」
A:大丈夫です!
いつもは食べ物の持込NGなアタラキシアですが、オフ会の時はOKなんです!
遠方からご参加の方はお土産配っていらっしゃったり、名刺と一緒にあめちゃんとかクッキーとかを配っている方もよく見掛けますよ〜。
開催中は常温でお持ちいただくので、配られるものに「常温保存ができない生もの」や「手作りの製菓」等はご遠慮いただけると助かります!
ウイルス対策の観点から、複数の人が触れる可能性のあるパーティー開けするような袋菓子もご遠慮ください。
■開催日時
開催日時:2023年3月12日(日)
開催時間:13時00分〜19時00分
(途中入場・退場可)
■タイムテーブル■
10:45 入場列形成開始
11:00 コスプレ参加受付開始
12:50 一般受付開始
13:00 開会挨拶
13:30 自由時間
16:00 ミニゲーム(参加自由です)
18:45 閉会式・イベント終了
20:00 完全退場
※スケジュールは前後する可能性がございます。
※当日は更衣室の混雑が予想されます。
12:30までにいらっしゃらない場合はコスプレ参加をお断りする場合がございます。
13:00までにお着替え完了していただくことが条件となりますので、お時間には余裕をもってお越しください。
※30分以上遅れられる場合は06-6710-9619までご一報いただけますようお願い致します。
混雑回避と皆様に気持ちよくご参加いただく為ですので、予めご了承いただけますようお願い致します。
■参加費
当日現金支払い:3300円(税込)
・ウーロン茶
・サプリメントドリンク
・ほうじ茶(HOT)
3種飲み放題
イベント限定メニュー、通常カフェメニューの販売については、通常通り行う予定です。
コスプレ参加・更衣室利用:無料
参加費、追加注文のお支払いにつきましては、現金のみの取り扱いとなっております。
クレジットカード、paypay等のキャッシュレス決済はご利用いただけません。
現金をご用意いただきますようお願い致します。
・遅刻、途中退場の場合も金額は一律となります。
・開催中の仮眠は防犯の都合上ご遠慮ください。
・体調が悪くなった場合は、すぐにお近くのスタッフまでお声がけください。
・貴重品はご自身で管理をお願い致します。
・ビル内の他営業店舗、ご利用のお客様へ迷惑になる為、下記の行為はご遠慮ください。
走る、ジャンプする、大声で叫ぶ、楽器演奏などの音がなるものの使用、強い光を発するもの、火を使ったり高温になる物の使用 等
スタッフが危険、迷惑と判断した場合はお声がけさせて頂き、行為の内容によっては退場して頂く場合がございます。
・一時外出されたい方はスタッフまでお声がけください。
※コスプレのままでの外出は一切禁止となります。
・撮影について
動画、静止画ともに撮影可能となっております。
下記の注意事項を必ずお守りください。
●会場内全体の写真撮影は禁止となります。
●撮影する際は被写体になる方へ一言声をかけてから撮影をしてください。
●壁を背景にし、他の参加者が写り込まないようにしてください。
写り込んでしまった写真は基本的にはSNS等への掲載は禁止です。
●SNS等へアップする際は、写っている方全員の許可を得てから掲載をしてください。
・他イベントや施設への勧誘行為、営業行為
・セールスや同業他社・営業目的での参加
・ネットワークビジネス・マルチビジネスへの勧誘・宣伝に関する行為
・宗教またそれに類似した団体への勧誘・活動目的での参加
・相手が嫌がるセクハラや過度なコミュニケーション行為
・怪我の原因になりますので、衣装の種類に関わらず、裸足は原則として禁止致します。
・露出の多い衣装の場合は透けないタイツ、ボディファンデーション等で露出対策をお願い致します。
・スタッフ側で露出過多と判断した場合は、撮影時以外は羽織ものや上着の着用、またはコスプレをお断りする場合があります。
・小道具の持ち込みは可能ですが、大型の場合は店内持ち込みをお断りする場合があります。
・お持込頂ける武器のサイズに関しましては、ご自身の身長を越えない、かつ横幅は50cmまでとさせて頂きます。
・ロングドレスや甲冑などの大型の衣装を着用の方は、場合によってはパニエの着用をご遠慮頂いたり、甲冑や装備品を外して頂くようスタッフからお声がけする事もございますので、予めご了承ください。
・イベント開始時間になりましたら、更衣スペースを全て交流スペースへ開放致します。
時間内のお着替えにご協力ください。
・制汗スプレー及び、ハードスプレー等のスプレー類の利用は禁止となります。
・イベント当日の更衣時間、イベント開催中に過度なウィッグカットやセット等はご遠慮ください。
・開催中の衣装チェンジ・キャラチェンジなど私服以外へのお着替えはご遠慮ください。
・トイレでの更衣、メイク直しはご遠慮ください。
・途中退場される方は簡易更衣室を順番にご利用ください。
・模造刀(木製・金属製・樹脂製)のみ、お持込可能となります。
イベント開催中はお怪我防止の為に武器の帯刀・佩刀は禁止とさせていただきます。
手に持つ・抜刀される際は十分に周りをご確認いただき、お声かけをしてからお願い致します。
・イベント中のお客様同士の接触等による衣装・武器の破損等に関しましては、当店は一切の責任を負いかねます。
▼2021年
ぐだぐだあたらきしあ7 / 26人
シークレットオフ会3 / 17人
呪術1 / 22人
アタラキシア本丸16day1 / 18人
アタラキシア本丸16day2 / 満員御礼!
アタパ!5 / 25
Atarakiカンパニー5 / 25人
シークレットオフ会3 / 13人
呪術2 / 23人
AK∞1/18人
浴衣まつり3 / 満員御礼!
Atarakiカンパニー6 / 12人
過去にもたくさんの方にオフ会へご参加頂いているので、安心してお越しくださいね。
※参加受付は先着順となります。定員満了次第、受付を終了致します。
※本オフ会イベントは3月10日(金)20:00の時点で参加人数が開催最低人数に達していなかった場合は、開催は見送りとさせていただきます。予めご了承ください。
こちらはイベントへの参加登録となります。
※会員登録ではございませんので、まだ会員登録がお済みでない方は、
当日店頭にて会員登録をお願い致します。
※当日、身分証明書の提示が必須となりますので必ずお持ちください。
例)健康保険証・住基カード・パスポート・マイナンバー通知カード
運転免許証は性別の記載が無いため1枚ではお使い頂けません。