Ataraxia Online Salon
-
-
アタラキシアを一緒に盛り上げてくれるメンバー募集!
私たちは、Ataraxia Online Salonのメンバーを親しみを込めて「ファミリア」と呼んでいます。
※ファミリアという言葉には家族、親友、仲間という意味や、気心がわかっている、親しみやすいという意味があります。
ジャンルや方向性が違っても、同じ“オタク女子”、通じるところがどこかあるんですよね。
安心できる仲間だけが集まったのが、このAtaraxia Online Salonです!ファミリア優待Dayが利用できる
月に1回、アタラキシアカフェの利用が無料になります!
最大で1738円(税込)のコースが無料になるので、オンラインサロンに入ると330円お得にカフェが利用できるようになります! また、優待Dayの期間中はオンラインサロンのメンバーの来店が増え、普段オンラインでしかお話できなかった仲間とも直接合って推しや好きな事についてお話しもできちゃいます。「Hey!ファミリア!○○を教えて!」
Lineのオープンチャットを利用して毎日いろいろな話題で盛り上がっています。
好きな掲示板のみ参加すればOKですし、入退室も自由なので、今はまだネタバレ見たくない><;って時だけそっと抜けるというのも大丈夫です!
各掲示板で、「Hey!ファミリア! ○○を教えて!」と言うと、ファミリア総出でいろんな事を教えてくれます(笑)
チャットではありますが、もはや某掲示板のような感じで・・・wwwイベントのファミリア最速先行申込ができる!
【お知らせ総合板】
Ataraxia Online Salonからの告知や注意事項などが流れてきます。
ファミリア限定のクーポンがもらえたり、イベントの最速先行申込ができたり、新メニューのお知らせを受け取る事ができます!いつでも誰かがいる。なんかつぶやくと誰かが返してくれて嬉しい!
【雑談掲示板】
ここは本当にどんな話題でもOK。
・「おはよう」のスタンプ
・ペットのこと
・パソコン選びの相談(スペック詳細など、割とガチめに相談に乗ってくれるwww)
・最近ハマった作品(布教w)
・フラゲしてきた本やCDの話
・推しのイメージソング
・リアルなお悩み相談(転職とか・・・引っ越しとか・・・冠婚葬祭のこと。)
・悲しい事があったら、みんなが慰めてくれる
・ドール、スケールフィギュアの値段予想
等
とにかく自由で、いつでも誰かがいて、何か投げかけると必ず誰かが返してくれるんです。軽率に仰げば尊死・・・
【作品別掲示板】
現在はゲームやアニメ等10作品分あります。
公式の情報がTwitterよりも早く知れると噂の各掲示板ですwww
何か供給があると、各掲示板で†┏┛墓┗┓†がたくさんできています。 ゲーム内のフレンド募集ノートがあったり、攻略方法のアドバイス、ガチャの報告なんかで賑わっています。
ファミリアとゲームでフレンドになると、みんなカードが強くてサクサクストーリーが進みます。布教されて始めたゲームは、そのおかげですぐにメインストーリーに追いつきました!
今後もファミリアの要望でいろいろな作品の掲示板が増えていく予定です!【コスプレ総合掲示板】
イベントのレポや、衣装やウィッグ、カラコンの相談なんかもしています。
衣装やウィッグの作り方、メイクの仕方なんかの情報交換も盛んです☆お題をください!!
【創作活動板】
総合板では、小説、イラスト、手芸など、自分で創った作品の発表をしたり、感想を送り合ったりしています。
「月1創作一本勝負」という掲示板もあって、ここでは月ごとにテーマを1つ決めて、一次創作、二次創作に関わらず、作品を作って発表をしています。
作り手ではないけれど、作品を見たい!という方も参加して、この作品のここが好き!そんなやり取りもしています。
こんな○○が見たい、読みたい!なんてリクエストもアリ!
ここでも創作のアレコレ、印刷所はどこ?なんのソフト使ってる?材料はどこがオススメ?など、サークル同士でもなかなか話せない部分の情報交換ができるのが喜ばれています。ファミリアに見せれば0キロカロリー!!
【メシテロ掲示板】
美味しい食べ物の画像を載せたり、美味しいごはん屋さんを紹介する掲示板です。
こんな時間にお菓子食べてもいいかなぁ(;・∀・)って思った時は、ここで相談してみるといいですよ。
全力で背中を押してくれます(笑)
「美味しいから0キロカロリー!」
「ファミリアに見せれば0キロカロリー!!」
アタラキシアの新メニューが出るとレポを書いてくれたりするファミリアもいます。
そして、ここでも「Hey!ファミリア!」が大活躍です!(笑)
オフ会終了後、スタッフで打ち上げに行こう!となった時、どこに行こうか悩んでいたんですね。
その時、ラーメン食べたいよね~というところまで決まっていたので、ここぞとばかりにファミリアの力を借りることにしました。
「Hey!ファミリア!アタラキシアの近くにある美味しいラーメン屋さんを教えて!」
すると、本当に教えてくれました(笑)しかも画像付きで!
その日はファミリアが教えてくれた美味しいラーメン屋さんでスタッフの打ち上げをすることができました。
ありがとう、ファミリア!ゆるっとおしゃべりNight☆(オンラインオフ会)
毎週日曜の夜にオンラインオフ会を開催しています。
ここでは、スタッフがMC役となってオフ会を進めています。
参加者は20名前後で、ざっくばらんにお話をしています。
毎回、面白い迷言がたくさん生まれ、ファミリア語録と呼ばれています。
オープンチャットに議事録(迷言)をまとめてくれるファミリアもいて、参加できない回も、なんとなく何があったか分かるようになっています。シークレットオフ会、夢を叶える場所!
上記で紹介したオンラインオフ会の時に、誰かがボソっと言ったその一言からシークレットオフ会のプロジェクトが始まりました。
冗談で、
「お客様の中に、○○ができるお友達をお持ちの方はいらっしゃいませんか?」
と聞いてみると・・・。
たまたまいたんですよ!(笑)
「私、友達に○○できる人居ます!明日連絡取ってみます!」
なんと?!翌日の夜には本当にそのお友達さんを紹介して頂きました。
とんとん拍子で話が進み、たった半月で第一回の
シークレットオフ会を開催することができました。
内容や当日の写真はファミリア以外には絶対に口外してはいけない!という厳しいルールがあるので詳しくはお話できませんが、「秘密のオフ会」は大盛況でした。
現地参加者も、ZOOM参加者もたくさん交流ができて、すでに10月には第3回が決まっています!
ちなみに…スタッフは3名いますが、3人とも○○ができる友だちには今まで出会った事がありません。
なかなかのレア度です。
まさに、ファミリアがいたから繋がったご縁、ファミリアがいたから実現できた企画です!
他にも、年末にはファミリア限定の忘年会も予定していますし、その月のお誕生日の人をお祝いするオフ会なんかも開催したいな~と思っています。
ファミリアがどんどん増えていったら、ファミリアだけでUSJを貸切にしてパークを満喫したい!
インテを貸切ってファミリアだけのイベントを開催したい!
そんな企画も出ているので、いつか実現させたいです(笑)企画で盛り上がる!
アタラキシアカフェでは、今までにスタミュやOZMAFIA!!のアニメとコラボレーションしたり、声優さん、原作者の先生をお呼びしてのトークショーを開催してきました。
今後はファミリアにも企画会議に参加してもらい、店舗のメニューや店頭販売の商品ラインナップはもちろん、どんなイベントをしたいか、どんなグッズを作ったらいいか、一緒に企画できたらいいな~と思っています。
この秋からオンラインショップも動き始める予定です。
そこで販売する商品の要望を聞いたり、オタク女子が欲しいな~と思うものを0から一緒に商品開発してしまうといのも楽しそうだな~と思っています。
ファミリアの声

オンラインサロン、とても楽しく参加させて頂いています!まさに電子版アタラキシアカフェ、といった感じで様々なジャンルの歴戦の猛者達が毎日リアルタイムに交流しています◎

先が見えなくて塞ぎ込みがちになる今、「ひとりじゃない」という気持ちになれるオンラインサロンが心の支えになっています。

Onlin Salonに入った当初は仲良くできるか不安だったのですが、オンラインオフ会やSalon内などで多ジャンルの方と交流できたりして皆さん驚くほどフレンドリーです!いきなり入っても全然大丈夫なので皆で交流しましょ~~~!!!

SNSでの交流があまり盛んではないので、こうした場を設けて下さり色んな方とお話しできる空間がとても有り難いです。アタラキシアの店舗同様居心地の良い空間で自分のペースで会話に入っていったり流れを眺めていたり楽しく活用させて貰っております。

オンラインサロン、最初はどんな感じかなぁ?と思いつつ入りましたが予想以上にオタ話ができて楽しいです!

LINEと聞いた時に「LINE登録名を変更しないといけない?」と思いましたが、オープンチャットなので普段のLINEとは別にTwitter名で会話ができると知り即入会しましたw

オンラインサロンに参加させていただいてから、自分の知らなかった情報が沢山入って来てウハウハしてます( ^ω^ )

お店ではスタッフの方と普段お話する機会なかったり、ジャンルが違い交流する機会がない方とお話できる場でとても楽しめました。

オンラインサロン楽しいです! 普通にオールジャンルで雑多なやりとりも各ジャンルでのやりとりも楽しいです。 他の人のやりとりを見ていて興味やなるほどと思う事があったりして新たな沼への入り口がさらに広がっているのではと思ったりw みんなが利用するスタンプの個性も面白いです!

普通にオールジャンルで雑多なやりとりも各ジャンルでのやりとりも楽しいです。 他の人のやりとりを見ていて興味やなるほどと思う事があったりして新たな沼への入り口がさらに広がっているのではと思ったりw

オンラインサロンに入ってから毎日楽しいです! Twitterとはまた違い、よりリアルタイムでみんなが推しや好きなことを語って交流している様子が見れて、一人で家にいても寂しさを感じることが少なくなりました!

決まったオフ会にしか今まで行ったことのなかった私ですが、オンラインサロンで沢山の人と知り合うことが出来ました。感謝ですね。

コミュ障なので、余り会話には参加は出来ませんが、 リアルに訪れる事なくお店の応援と、皆さんの会話を楽しませて頂くなんて、最高ですね。

休業されている中でもオンラインサロンを早急に作っていただき、このサロンのお陰で私を含めたオタク女子は生き生きと過ごせています!

オタクな話だけではなく、日々のご飯等日常的な事まで楽しく会話ができるので、日々通知が来るのが待ち遠しいです!

zoomのオンラインオフ会は、交流ももちろん楽しいのですが、作業される方に特におすすめしたいです。オタクの会話だけが聞こえる中での原稿やら衣装ウィッグ製作やらって、結構Ataraxia cafeに近い環境なのではと。自己紹介タイムに伝えてさえおけば、カメラ・マイクをオフにしてROM専になれるので、自分から話すのが苦手な方でも気軽に参加できます。

ジャンル別グループもあるので推しのことを濃密に語らえると思います(*´ω`*)アタラキシアカフェとはまた変わった空気間で心が癒されます!

なかなか実店舗やイベントに行くことが出来ない状態ですが色んな人とこうしておたくの話が出来て情報交換が出来る、声を投げたら返ってくるのがとても嬉しいです。

自粛が続くなか、仕事以外での外出が制限される中で気兼ねなくゲームやアニメの話ができるというのがストレス発散にもなってますw

各ジャンル別のチャットも出来ていて同士たちと語れるというのも魅力の1つです!

自粛中の今、活用するだけでなく、お子さんがいらっしゃり店舗へ中々行けない方(私もです)も今後楽しく活用できる場だと思います。自粛制限が終わったら、こちらで仲良くして下さったお嬢さん方やスタッフさんに会いに行く!という目標もできました^_^

暗くなりがちな中、スタッフの皆様やオンラインオフ会参加された皆様の明るく楽しいお話を聞けて、元気付けられました。

普段気軽に足を運びにくい地域に住んでいる方でもこのオンラインサロンであれば、移動時間や交通費などを気にすることなく交流できるのもオンラインならではだと思います。

時々開催されるオンラインオフ会ではコスだけでなく、サークル活動されてる方や絵描きさんなどとも交流でき、オンラインオフ会を楽しみに今を頑張っていますw
Online Salon Q&A
- オンラインサロンは誰でも参加できますか?
- 参加条件は「オタクである」・「女性である」・「18歳以上である」となります。 上記を満たしていれば、どなたでもご参加いただくことができます。
- オンラインサロンへの参加方法がわかりません。
- このページ下部にある「オンラインサロンのお申込みはこちら」のボタンを押して、申込フォームへお進みください。情報をご入力いただくと、すぐに決済についてのメールが届きます。 そして決済完了後のメールに記載されているURLからオンラインサロンへご参加いただくことが可能です。 ※アタラキシアでのご登録が初めての場合(一度もご来店いただいたことが無い場合)は、申し込み後に身分証明書確認の為の専用LINEアドレスが届きます。 こちらよりお申込み情報とご提出いただいた身分証明書の内容が一致しているかを照会し、決済へとお進みいただく流れとなります。
- 交流はしなくちゃいけませんか?
- あくまで任意なので、絶対参加ではありませんのでご安心ください。 オンラインサロンからのお知らせ総合板(オープンチャット)は必ずご登録をお願い致します。 会員限定のオフ会のお知らせやライブ配信のお知らせ、コンテンツ配信やアンケート企画等を行っていく予定です。 作品別、ジャンル別のオープンチャットへのご参加は任意となっております。入退室のタイミングは自由ですので、「今はネタバレを見たくない!」という時は退室し、見ても大丈夫な状態になったら再度入室するというのもOKです。 交流の場として設けているツールではございますが、ニュースの受信ツールとしてチャットルームへご参加だけでもしていただけましたら幸いです。
- オープンチャット(会員専用チャットルーム)に「年齢確認ができていない」と表示が出てしまい参加できません。
- LINEの安全確保の仕様上、年齢確認を行わずオープンチャットにご参加いただくことは出来ません。 各キャリア毎に設定方法が異なりますので、下記公式ヘルプページをご参考の上、ご設定をお願い致します。 https://help.line.me/line/ios/categoryId/20000094/2/sp?lang=ja ※格安SIMのスマートフォンをご利用の場合、LINEの年齢確認システムがキャリアの契約内容に依存する為、年齢確認をすることができない機種もございます。ご注意ください。どうしても解決できない場合は一度お電話にてご相談ください。
- オープンチャットに申請を送っていますが承認がされません。
- オープンチャットにて設定したHNは、お申込時と同じHNになっていますか?第三者の参加を防ぐ為、お申込時のHNと異なるHNの場合は承認することができません。今一度ご確認の上、お名前のご変更及び申請をお願い致します。
- LINEをやっていませんが参加できますか?
- はい、可能です。 ただし、本オンラインサロンでは一部LINEのオープンチャットという機能を使用致します。 ご参加にはLINEへのご登録をいただいたほうがスムーズかと存じます。
- パソコンが無くても参加できますか?
- はい、もちろんです。 インターネット環境とスマホがあれば、すぐにお楽しみいただくことができます。 LINEやメールで友だちと連絡を取り合うような感覚で、気軽にご参加いただければと思います。
- イベントやオフ会等の開催は平日ですか?休日ですか?
- 基本的には休日、または平日夜を予定致しております。 告知を行っての開催が基本とはなりますが、今後イベントや配信等をゲリラ的に行う場合もございます。 ご予定の合うものに気軽にご参加いただけましたら幸いです。
オンラインオフ会について
- Zoomって大丈夫ですか?
- セキュリティの脆弱性も指摘されましたが、4月1日から90日間のセキュリティとプライバシー強化に努めるとの発表もありました通り、以前よりも格段にセキュリティ強化がなされている状況と言えます。 ご利用の際は必ず最新版をダウンロードもしくはアップデートを行ってからご利用ください。 また、Zoomでのオンラインオフ会開催時には所謂Zoom爆撃(第三者が入室し、センシティブな画像や動画等を画面共有で見せてくる行為)を防ぐ為に「二段階認証」を採用しております。 Zoomにてオフ会専用の非公開URLが送信されて参りますので、パスワードを入力し、一旦待機室にてお待ちいただきます。 その際、オープンチャットまたはご入会時にいただいたHN(ハンドルネーム)と一致しているかをスタッフが手動でお一人ずつ確認致します。 確認が出来た方へのみ、入室許可をお出ししますので第三者が入室するということはまずございません。 ※HN(ハンドルネーム)が一致しない為、入室申請をいただいても許可できないという場合がございます。この際には待機室の方へチャットにて一致していない旨をご案内致しておりますので、ご確認及び変更をお願い致します。
- オンラインオフ会は顔出し参加が必須ですか?
- いいえ、顔出ししなくてもプロフィール画像とHN(ハンドルネーム)でご参加いただけます。 音声のみのご参加、チャットのみでのご参加も大歓迎です。
- 中参加・途中退出はできますか?
- はい、もちろん大丈夫です。 オンラインオフ会開催中はいつでもご参加いただけます。 もし可能でしたら、退出時は一言お声がけいただけると嬉しいです。
- オンラインオフ会はコスプレをしなくちゃいけませんか?
- いいえ、コスプレをしなくてもご参加いただけます。コスプレをしなくてもお楽しみいただけますのでご安心ください。あくまでコスプレは任意なので、コスプレイヤーの方は好きな時に好きなキャラクターをしていただければと思います。
- オンラインオフ会でROM専(発言・コメント等をせず見ているだけの状態)参加はありですか?
- はい、可能です。 なんとなく参加してみたい、聞いてるだけ、作業BGMとして・・・等自由ですのでお気軽にご参加ください。 気になった話題の時だけチャットで参加してみたり、なんて参加の方法もありますので自由にお楽しみいただければと思います。
- オンラインオフ会に参加申請を送っていますが承認がされません。
- Zoomにて設定したHNは、お申込時と同じHNになっていますか?第三者の参加を防ぐ為、お申込時のHNと異なるHNの場合は承認することができません。今一度ご確認の上、お名前のご変更及び申請をお願い致します
お支払いについて
- 月額はいくらですか?
- 1280円(税抜)となります。 クレジットカード、口座振替サービスにて毎月自動お引き落としとなります。 上記の支払方法が難しい場合は一度お電話にてご相談ください。
- オンラインサロンで使える支払い方法は何が使えますか?
- 現在、クレジットカード(JCB・VISA・MasterCard・American Express)・Apple Pay・口座振替(※口座振替の申込が完了するまでは、銀行振込でのお支払いが必要になります)がご使用いただけます。
- オンラインサロンの初回料金はいつ決済されますか?
- クレジットカードでの支払いの場合は、お申込み時に決済が行われます。 口座振替の場合は、初回月のみ銀行振込にてご入金が必要となります。 なお、入会月、退会月の料金は日割りになりませんのでご了承ください。
- オンラインサロン内で、各カテゴリー毎のチャットルームやコンテンツ毎に分かれている事もあるようですが、別途料金はかかりますか?
- いえ、別途料金は一切かかりません。 オンラインサロンにご参加いただいている場合は、全て無料でご利用いただくことが可能です。
お支払いについて
- オンラインサロンを退会したいのですが?
- 退会時には当店まで『必ず』ご連絡いただきますようお願い致します。
退会フォーム
『オープンチャットの退会』を行うだけでは退会とはみなされませんのでご注意ください。
退会希望のご連絡をいただきましてから、決済の取り消し及び各コンテンツの会員資格の取り消しを行います。
また、退会手続きには数日お時間をいただく場合もございますのでご注意ください。
? 退会フォーム
- (退会後)決済が止まっていないようなのですが?
- 申し訳ございません、退会希望のご連絡はいただいておりますでしょうか。 すでにいただいております場合、何かしらの不備がある可能性がございます。 早急に確認致しますので【support★ataraxiacafe.com】までご本名とお電話番号を添えてご連絡ください。 ※上記アドレスの★は@にしてください。
- 領収書の発行はお願いできますか?
- 領収書の発行は原則行っておりません。 クレジットカード会社が発行するカード明細書が正式な領収書として認められるかと存じます。 銀行振込の場合は振込明細書をご利用いただけましたら幸いです。 別途、領収書は必要な場合は一度お問い合わせください。